藍 九 谷 素 線 盃

2022年11月27日日曜日

                 藍九谷  素線盃  [御売約]

(口径 7、5〜8cm  胴幅 5、5〜7cm  高さ 5、2cm)


古九谷様式(藍九谷)の猪口盃。 江戸前期(1660年頃)。
うすい作りで端反り形、口辺の外と高台脇に二本ずつの輪線と、簡素ながら見所多し。


花は言うに及ばず、日常器にも凛とした気美気配が感じられるものをと
無意識下に選んでしまうのが玉に瑕なのでしょう・・・。
「共有してこそ」の世界なので、独善ではなく独然(ひとりになってでも)に愉しくありたいものです。
   
🟡 現在、『そらんじ』実店舗は閉めております。(2022年11月27日)
  (品撮りのため店内で作業している時もありますが。)
🟠 オンラインストアはインスタグラムのプロフィール欄のリンク先から、
又は https://soranji.stores.jp よりご覧下さい。
  気になる品がございましたら、メールかインスタグラムDMから
  お気軽にお問い合わせ下さいませ。
🟤 インスタグラム → @soranji_
          https://www.instagram.com/soranji_/

※ なお感染拡大防止のため、「マスクの着用」と「入口での手指のアルコール消毒」をお願い致します。