(口径 8〜8、5cm 深さ 2〜2、5cm)
幕末頃の陶胎染付(太白手)小皿。
別段 珍しいものではないですが、有っても困らず無くては困る小皿。
熱めのほうじ茶とお茶請けで憩う時に重宝する小皿。
_________________________
🔵 24日(火)は13時〜18時
インスタグラム → @soranji_
※ なお感染拡大防止のため、「マスクの着用」と「入口での手指のアルコール消毒」をお願い致します。🔵 25日(水)は14時〜19時
🔵 26日(木)は14時〜19時
🔵 27日(金)は14時〜19時
🔵 28日(土)は14時〜19時
(変更の場合はこの投稿と下記のインスタグラム上部に追記します。)
インスタグラム → @soranji_
https://www.instagram.com/soranji_/